東京都東村山市に事務所を構える株式会社北辰では、関東一円にてガス圧接工事・継手工事・溶接工事を承っております。マンションをメインに、橋脚・ビル・工場など大規模な建造物に携わっています。一つひとつの工程をスピーディーかつ丁寧に行なうことで、ご依頼主さまにご満足いただける高品質な施工をご提供しています。こちらのページでは弊社の主な業務内容をご紹介します。
ただいまスタッフを求人募集中です。積み上げてきた経験を惜しみなく共有しますので、弊社求人に興味をおもちの方はぜひご応募ください。
鉄筋ガス圧接
鉄骨同士をつなぐ工法のなかでは最もポピュラーなガス圧接工事を行ないます。
この継手工事は列車のレールを曲げるための工法が起源となっています。それが鉄筋に応用され、日本が誇る技術へと発展しました。
ガス圧接工事による接合部は高い強度を発揮するため、安全な建築物をつくるのに欠かせない技術です。
運搬できる長さに切断された鉄筋の端をガス(酸素アセチレン)の炎で1200℃~1300℃まで加熱し、圧力を加えることで結合させます。
優れた継手工事には「鉄が溶けることなく接合している」「鉄筋に加わる引っ張り方向の力を十分に伝える」「継手の位置や鉄筋の形状が工夫されている」といった条件があります。これらをクリアするには専門的な技術力が求められます。
株式会社北辰には有資格者が在籍しておりますので、安心してお任せください。
フレア溶接
フレア溶接とは鉄筋同士または鉄筋と鋼板をアーク溶接によって接合させる方法です。鉄筋を重ね合わせることで鉄筋自体の強度も向上するため、あらゆる現場で必要とされています。
たとえば高速道路の高架橋や橋梁などの耐震補強工事、杭工事での杭頭補強工事、そのほかフープ筋や床スラブ筋などの接合に用いられています。
フレア溶接を行なうには資格が必須です。「下向きSA-2F」の基本級、杭頭補強工事などの下から上への溶接に必要な「縦向きSA-2V」、柱バンドやフープ筋などの横向きの溶接に必要な「横向きSA-2H」の専門級があります。株式会社北辰では、資格を保有している溶接職人が日々丁寧・確実に溶接工事を行なっております。
杭頭補強筋溶接工事
杭頭部とフーチングなどの基礎コンクリートを融合させる、杭頭補強筋溶接工事にも対応しております。鋼管杭外周に補強鉄筋(異形棒鋼)を溶接します。
フレア溶接の技術によって鉄筋同士を重ねて溶接するため、鉄筋自体の強度を高めることができます。大規模建造物の施工に多く用いられている工法です。
エンクローズ溶接(CB工法)
エンクローズ溶接(CB工法)とは、セラミックス製の裏当て材を用いる鉄筋溶接継手工事です。
溶接作業後に裏当て材を外せるため、目視による溶接部の外観検査が可能になります。
大阪府と愛知工業大学の共同開発によって誕生した、品質重視の工法です。